ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

目指せ!ぐうたらキャンプ♪

如何に楽して快適キャンプを満喫するか. 積極的な怠け者アラフォーキャンパーのブログ. たまに努力の方向を間違えます.

薪が来た~

   

ブログ初心者若葉マーク,キャンプ白帯のたそべーです。

楽天さんで,購入した薪が届きました.

ど~ん!
薪が来た~
このサイズ感
我が家の玄関の上り口が埋まっています.



収納場所を甘く考えた.
外の小さい物置にでも入れとけば,良いかと思っていたが,これは入らないな・・・
仕方がないので自室で保管です. 

中はこんな感じ
薪が来た~
小割のヒノキ薪が20kg
(りんごは大きさ比較用で,たまたま近くにあったので利用)

この薪は先日投稿した,ソロでの焚き火用に購入です.

↓過去記事



~2020/2/16追記
 当初想定していたSOTO ミニ焚き火台用には、そのままでは長すぎて不適でした。~


これだけあれば,ソロ20回は持つんじゃないかと期待.
あれ?そうすると1年以上持つの?
やはり購入量を間違えた感がヒシヒシと感じる

少なくなってきたら物置に移すとしても,半年以上は自室に鎮座するのか・・・
うーん,段ボールのままは嫌だな~.
その内何か考えよう.


実は,このヒノキ薪7kgでも販売してるんです.
でもキロ単価がね~,倍違うんですよ・・・

・7kg : ¥2,310(送料込み)
 キロ単価:¥330/kg

・20kg: ¥3,300(送料込み)
 キロ単価:¥165/kg


量が3倍入っていて,トータル価格は1.5倍に抑えられている訳ですよ.
 (きっと送料が¥1,500くらいなんだろうな~)
そりゃ20kg選ぶよね.収納のことなんか忘れるよね・・・
正しい選択だったよね? きっと正しい選択だったと信じよう!!
(と,心の中で言い訳を繰り返しています)

あとは,我が家のルールで通販で薪購入はキロ単価¥200/kg以下と決められているので,7kgはNGですね.
このルールは以前,キロ単価¥1,000/kgほどの小割薪を勝手に購入したとき,家計を預かる妻に怒られ,設定されました.



ついでにもう一種類,薪を購入していました.
薪が来た~
サクラ薪 14kg:¥2480(送料込み)です.
キロ単価:¥178/kg  とセーフ!
これは,妻が焚き火で遊ぶ用です.

 
段ボールは,ヒノキ薪の1/3以下のサイズだね.
重量は3/4の差なのに,密度が全然違うんだね~

知識では理解していても,実物を見ると改めて実感が持てますね.

こちらは,予定通り無事に物置へと収まりました.

これから楽しい焚き火ライフが始まります~♬





このブログの人気記事
吹上高原2011.11.21_新幕ネオキャビン感想
吹上高原2011.11.21_新幕ネオキャビン感想

神割崎キャンプ2020.12.5
神割崎キャンプ2020.12.5

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
初張り♪ogawaネオキャビン
新幕購入ネオキャビン
2ルームテント検討中1
スチールラック(BUNDOK:バンドック)とフィールドラック(ユニフレーム)
tab.缶ストーブの火消壺&ケースには渡辺金属工業ライスストッカーがオススメ
♪tab.缶ストーブは調理にもオススメ
同じカテゴリー(ギア)の記事
 初張り♪ogawaネオキャビン (2020-11-21 14:16)
 新幕購入ネオキャビン (2020-11-13 08:15)
 2ルームテント検討中2 (2020-10-28 06:44)
 2ルームテント検討中1 (2020-10-26 06:15)
 スチールラック(BUNDOK:バンドック)とフィールドラック(ユニフレーム) (2020-06-18 06:50)
 tab.缶ストーブの火消壺&ケースには渡辺金属工業ライスストッカーがオススメ (2020-06-08 21:41)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
薪が来た~
    コメント(0)